忍者ブログ
2010年1月末に休止。ありがとうございました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※ズッコケRPGとは途中で制作が頓挫した(ズッコケた)RPGの総称です
  もちろん、俺の造語。

広く知られている言い方ではエターなったと言われるやつですね。



ズッコケRPGに陽の目を当てよう
                ~第二弾~

RPGタイトル:タイトル未定(笑)

なんとタイトルすら決まらずにエターなってしまったRPG。

ストーリー:
この世には多くの異なる次元が存在していた。
そして事件はとある次元で数百年前に起こったとされる伝説から始まる。
――――魔人伝説。突如として現れた魔人と魔法使い達の戦いの記録。
魔法使い達は最後の手段として魔人をクリスタルに封じ込めた。
そしてそのクリスタルを8つに砕き、それぞれを違う次元に封印し2度と蘇らぬように施した。
それが魔人伝説である。
そして現代。地獄大王と呼ばれる男が自分の私利私欲のために魔人の力を求め、
クリスタルを集めるように部下に命令した。
偶然にもこの事を知った主人公はその計画を阻止すべく奔走する。
すべてが手遅れになる前に・・・。

前回のカエルの詩も酷かったですけど、
これもやばいでしょう。なんでエターなったかストーリーだけでわかるっしょ?

ツクっていたのは2007年頃。RPGツクール2000での4作目の作品。
今現在作っているRPGの構想の元の元がこのRPG。
版権キャラが作品を越えて登場するといういわゆるクロスオーバー作品。
「勝手にそんなことしていいのかよ」なんて言われるかもしれないけど
俺は俺がやりたいことをやるんだ!ってか同じようなことしてるやついっぱいおるし。

ただ、出来ているのがプロローグ・最初の村・酒場だけというw
いきなりズッコケてます。
ズッコケた理由はストーリーがunkなのと、マップ作るの面倒過ぎて投げた。
正直、RPGツクールで「MAP作成面倒」なんていったらおしまいなんですが。

でもこれ版権キャラ出すのやめて、ストーリー練り直して、
MAP作成がんばれば普通に凡作RPGにはできると思うんだけど。
・・・・今ツクってるのがエターなったら作り直そうかななんて思ったり。

(スクリーンショットを見てどんな作品だったか想像してみよう!)

(↑最初の村。黒いマントが主人公である。村やダンジョンではこの大きさだが・・・)
(↓ワールドマップでは主人公が小さく表示される。この辺にこだわってた当時の俺。)



(↑マップに重なると地名が表示されてから場所移動するのだ。)
(この処理はなかなか気に入ってたりする。)


(↑完成していたワールドマップの一つ。しょべええええええ!!wwww)


(↑現地で出会った男に助けられ、事情を話す主人公。)


(↑プロローグでいきなりシミラが仲間になる。)
(シミラは星のカービィスーパーデラックスに登場したキャラだ。)
(しかし今出来ているデータで版権キャラはこいつ一人。)


(↑主人公のデフォルトネームは何故かぽこお。)
(しかしゲーム初めにちゃんと名前設定ができる。)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
RKD
性別:
男性
自己紹介:
らくだ→RAKUDA→RKDなのです。
シューティングゲームとかの
ハイスコア名前入力で3文字しか
入れられない時に縮めた名前が
気に入ったのでそのまま使ってます
最新CM
[02/01 RKD]
[02/01 石鹸]
[01/31  ]
[01/31 パグ]
[01/01 石鹸]
ブログ内検索

Copyright © [ 牛歩5年目 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]