忍者ブログ
2010年1月末に休止。ありがとうございました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週のファミ通を、今日コンビニで立ち読みしてきたんだけど
クロスレビューやばくない?あれ。
12月3日発売のほとんどが30点越え。
NEWスーパーマリオブラザーズWiiに至ってはオール10。
つまり満点評価。これは正直やめてほしい。
なんというか、本当にそうなのか?と言いたくなる。
まぁ、既にNEWマリオWiiは近くのゲーム屋で予約してるから買うことに変わりはないが
あからさまに良い点数だと不安になると言うかなんというか・・・・。
ファミ通のクロスレビューなんか端っから信用してないが
それでも参考にして買う人もいるんだから、こういうあからさまなのは・・・・。
そもそも満点評価ってほど胡散臭いものは無い。
いや、別にマリオが悪いと言ってるわけじゃなくて。
どんなゲームにも方向性というものがあるわけで、万人向けのゲームなど作れない。
アクションが嫌いな人だっている。
そういう人たちからすれば、今回のマリオは満点じゃないし、
以前40点を付けられたゲームを例に挙げるとすれば、RPGが嫌いな人はFF12は満点ではないわけだ。
あからさま万人向けでないモンハン3も40点。おかしい。
万人向けだから満点というわけでもないが。
こういう点数評価で満点というものこそ、そもそもタブーではないのか?

〝ファミコン通信〟時代にTACOXというレビュアーがいたのは
当時ファミコン通信を読んでいなかった人でも、ある程度その界隈に詳しければ知っていることだ。
時たま見かけるワードにこんなものがある。
「TACOXの8点は今のファミ通の10点よりも価値がある」
何をそこまで神聖視しているのか?とも思ってしまうかもしれないが
実際ネットで調べればTACOXがどれだけ辛辣なコメント+点数評価をしていたのかがわかる。
彼はゲーマーであり、評価もゲーマーの目線から下していた。
もちろん個人の趣味趣向もあるが、TACOXのコメントは何処か的確な物を感じる。
俺の大好きなファミコンゲーム「Gimmick!」のTACOXの評価をネットで見たことがあるが、大変共感してしまった。
なんというか説得力がある。この人はゲームをわかっているんだなぁ、と。

なんかすっごい話が脱線したが、とにかく満点はしないほうが良いんじゃないかと思う。
そりゃあ本当にレビュアー全員が全員「10点だ!」と口を揃えて言うのなら40点なのだが・・・・。
レビュアーが個人的に出した意見の押し付けだと思うんだよね。
まぁ、そんな事言うんなら参考にしなきゃいいじゃんって話なんだけど・・・・。

やばいね。書きたいこと一杯ありすぎで終わらないね。
ここらへんで自粛しておこう・・・・・・。
PR
11月に出た漫画の新刊をゲットしてきたぜ!

新 仮面ライダーSPIRITS 1巻
魔法先生ネギま! 28巻
STEELBALLRUN 19巻

仮面ライダーSPIRITS出たね~。
まさかまた1巻から数えなおしとは。てっきり17巻~と続くものと・・・・。
(掲載紙のマガジンZが廃刊になったので月刊マガジンに移ったらしい。)
スティールボールラン、そろそろ終わるのかな?
しかしジョジョの奇妙な冒険から数えて、この19巻で全99巻目。
終わるのか~?100で終わらせるのか~?

ネギま。まだ二ヶ月前に出た27巻読んでないwww
やった!2冊まとめて読めるね!!w
世界中に生息する様々なモンスター。
それらは人類を脅かす存在であり、また人類の生活の糧になる存在でもあった。

これはモンスターと戦うことを選んだ一人の青年の物語である。

(※当小説は大人気ゲーム〝ポケットモンスター〟
 〝モンスターハンター〟を混ぜた2次創作小説です。)
(※完全にパラレルワールドなので
 原作のイメージを大切にしている方は閲覧をお控えください。)
トマアドのTASが完結してたぜ!
ホントにね。風邪流行ってるよね~・・・・。
俺も現在進行形でゴホゴホやってるし、同じ部活の友達や先輩も体調悪い人が多い。
今日の学祭の後片付けも体調悪くて来てない人結構いたし、
今日やる予定だった学祭の打ち上げも、そういう人が多いので延期。
俺もゴホゴホいいながら後片付けしてたから、結構きつかった・・・・。

知り合いでインフルエンザにかかってる人はまだいないんだけどね。
とにかくもう冬だし、風邪も全国的に流行ってるみたいだから
みんなも気をつけよーね。
帰ってきたらうがいと手洗い!お兄さんとの約束だ!(笑)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
RKD
性別:
男性
自己紹介:
らくだ→RAKUDA→RKDなのです。
シューティングゲームとかの
ハイスコア名前入力で3文字しか
入れられない時に縮めた名前が
気に入ったのでそのまま使ってます
最新CM
[02/01 RKD]
[02/01 石鹸]
[01/31  ]
[01/31 パグ]
[01/01 石鹸]
ブログ内検索

Copyright © [ 牛歩5年目 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]