2010年1月末に休止。ありがとうございました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更なんだけど、ディシディアファイナルファンタジーにはまった。
これの発売日に俺は「パワポケ11」買ってたからスルーしてたんだよね。
値段も6000円近くしてたし。アナログスティックもかなりヤバい状態だったし。
でもこの前BOOKOFF行ったら4700円辺りまで落ちてたので購入。
それでここ4日程ずーっとディシディアFFやってる。
これが出るって聞いたときはなんだかわからんかったけど、
RPGじゃないって事がわかってちょっと欲しかったんだよね。
FF1~10までの主人公・敵キャラが登場するのも魅力だったし。
「俺はFF3~7が好きだからゲームの50%以上は楽しめる!」ってのが買った一番の理由だったり。
しかもオプションで「十字キー移動」を設定できて俺歓喜w(理由)
ってかストーリーモードやるより自分の好きなキャラでひたすらバトルしてる方が楽しいというw
FF4の敵キャラで〝ゴルベーザ〟ってのがいるんだけど
ゴルベーザが使えるようになってから、もうゴルベーザでしか戦ってないw
FF4DSの頃からそうだったけど鹿賀丈史さんの声がカッコよすぎる・・・
全身鎧で固めてるくせに強力な魔法を使うっていうのも良いね。

(3Dになってドットでは出せない格好良さが出たゴル兄さん)
PSPはボイスいっぱい入るとか3Dの綺麗さとかに長けてるよね。
残念だったのがもう一人の鎧キャラ〝エクスデス〟がすっごい使いにくいこと。
歩くの遅いとは聞いてたけど、「まさかここまでとは・・・」って言っちゃうぐらい遅い。
まぁ、そのおかげでCPUのレベル〝最強〟にも簡単に勝てるんだけどねw

一気にレベル5UPとかエクスデス相手なら楽にできたりなんかしちゃったり。
ってかエクスデスでレベル上げはネット上で「エクスデス道場」と呼ばれるぐらい確立されているものだったらしいw
エクスデス・・・・あんまりだ・・・・ww
これの発売日に俺は「パワポケ11」買ってたからスルーしてたんだよね。
値段も6000円近くしてたし。アナログスティックもかなりヤバい状態だったし。
でもこの前BOOKOFF行ったら4700円辺りまで落ちてたので購入。
それでここ4日程ずーっとディシディアFFやってる。
これが出るって聞いたときはなんだかわからんかったけど、
RPGじゃないって事がわかってちょっと欲しかったんだよね。
FF1~10までの主人公・敵キャラが登場するのも魅力だったし。
「俺はFF3~7が好きだからゲームの50%以上は楽しめる!」ってのが買った一番の理由だったり。
しかもオプションで「十字キー移動」を設定できて俺歓喜w(理由)
ってかストーリーモードやるより自分の好きなキャラでひたすらバトルしてる方が楽しいというw
FF4の敵キャラで〝ゴルベーザ〟ってのがいるんだけど
ゴルベーザが使えるようになってから、もうゴルベーザでしか戦ってないw
FF4DSの頃からそうだったけど鹿賀丈史さんの声がカッコよすぎる・・・
全身鎧で固めてるくせに強力な魔法を使うっていうのも良いね。
(3Dになってドットでは出せない格好良さが出たゴル兄さん)
PSPはボイスいっぱい入るとか3Dの綺麗さとかに長けてるよね。
残念だったのがもう一人の鎧キャラ〝エクスデス〟がすっごい使いにくいこと。
歩くの遅いとは聞いてたけど、「まさかここまでとは・・・」って言っちゃうぐらい遅い。
まぁ、そのおかげでCPUのレベル〝最強〟にも簡単に勝てるんだけどねw
一気にレベル5UPとかエクスデス相手なら楽にできたりなんかしちゃったり。
ってかエクスデスでレベル上げはネット上で「エクスデス道場」と呼ばれるぐらい確立されているものだったらしいw
エクスデス・・・・あんまりだ・・・・ww
PR
この記事にコメントする