忍者ブログ
2010年1月末に休止。ありがとうございました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RKD的ゲーム批評(とは名ばかりのゲーム紹介)
記念すべき(笑)第一回はコイツだっ!

ロックマン2で一発ネタ


機種:PCフリーソフト
ジャンル:ネタゲー
作者HP:http://sapporo.cool.ne.jp/kuniokun/

~ゲーム概要~
このゲームはFCソフトの名作ロックマン2をベースにした一発ネタである。
しかし一発ネタという割に結構しっかりした出来具合。
付属txtに注意書きが載っているのでやろうと思った人はよく読むべし。
それを読んだ上でプレイするかしないか決めた方がよさげ。


タイトルの一発ネタとは・・・?
ロックマンシリーズには8体のボス、通称8ボスが存在する。
通常は8つのステージの一番奥に各々のボスが待ち受けているのだが
今回紹介するゲームはこの8ボスが一斉に襲い掛かってきたら・・・というもの。

左からメタルマン、バブルマン、ヒートマン、フラッシュマン、
クイックマン、クラッシュマン、ウッドマン、エアーマン。
エアーマンだけはみ出ているのがポイント(笑)


勝てるのか、これ。
初期状態でロックマンはロックマン2に存在する特殊武器すべてを所持していますが
まず勝てません

ゲームオーバーになるたびに、こちらに有利な機能が
コンフィグに追加されていく仕様になっています。
例えばE缶を持ち込める数が増えたり、敵の無敵時間を無くせたり。

俺の自己記録はE缶1個、敵の無敵時間無しでクリアできました。
他の機能もありますが、邪道だと思ったので使ってません。
しかし、E缶無しで勝てるやつはいるんだろーか・・・。


E缶4つ持ち込んでも勝てねえよ!
そんな人に向けて一度、攻略法を白文字で書いたんですが
俺のちょっとしたミスで全文クリアされてしまったのでもう書く気力がねえ・・。
↑の文章も↓の文章も思い出しつつ全部書き直したんだぜ・・。


で、結論はどうなの。
一発ネタと銘打つ割に楽しめた。ゲームテンポも良い。パロディオチも秀逸。
操作の再現度もかなりロックマン2に近い。
それと隠しっぽく水中版が用意されていたところに◎をつけたい。
ただ、8ボス撃破後のファンファーレが鳴っている途中にスタートを押すと
エンディングに行かずにボス部屋に留まってしまうバグがあるのが残念。

結論:ネタゲーとして良作。FCロックマンファンなら是非。

個人的な意見だけど、俺はロックマン2より3の方が好きなんでそっちを作(ry
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
RKD
性別:
男性
自己紹介:
らくだ→RAKUDA→RKDなのです。
シューティングゲームとかの
ハイスコア名前入力で3文字しか
入れられない時に縮めた名前が
気に入ったのでそのまま使ってます
最新CM
[02/01 RKD]
[02/01 石鹸]
[01/31  ]
[01/31 パグ]
[01/01 石鹸]
ブログ内検索

Copyright © [ 牛歩5年目 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]