2010年1月末に休止。ありがとうございました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、まぁ、すっげぇ今更なんだけど・・・・
久しぶりに本屋行ったら「とっても!ラッキーマン」が文庫本で出てた。
既にBOOKOFFで全16巻は揃えているので買う必要ないんだけど、
とりあえず立ち読みでガモウ先生のあとがきだけ読んだw
ってかボリューム結構すごかったぞ。
文庫1巻でコミックス3巻の最初ぐらいまで載ってるw
既に2巻もあったからよっちゃん編突入してるなw
ってかなんで今更文庫化? やっぱり「バクマン。」効果なのか。
「バクマン。」も興味あるんだけど、やっぱいきなりコミックス買っちゃうってのはどうなんだろう。
デスノートの時は人気の噂を聞いてその時点で出てた単行本1~4巻を一気に買ったけどさ。
実際おもしろかったしね。「バクマン。」もそうならいいんだけど。
それよりネットで見た「バクマン。」1巻の表紙のラッキーマンの単行本をその目で見たいw
2冊あったけど、あれは表紙の柄的に1巻と6巻だな・・・w
久しぶりに本屋行ったら「とっても!ラッキーマン」が文庫本で出てた。
既にBOOKOFFで全16巻は揃えているので買う必要ないんだけど、
とりあえず立ち読みでガモウ先生のあとがきだけ読んだw
ってかボリューム結構すごかったぞ。
文庫1巻でコミックス3巻の最初ぐらいまで載ってるw
既に2巻もあったからよっちゃん編突入してるなw
ってかなんで今更文庫化? やっぱり「バクマン。」効果なのか。
「バクマン。」も興味あるんだけど、やっぱいきなりコミックス買っちゃうってのはどうなんだろう。
デスノートの時は人気の噂を聞いてその時点で出てた単行本1~4巻を一気に買ったけどさ。
実際おもしろかったしね。「バクマン。」もそうならいいんだけど。
それよりネットで見た「バクマン。」1巻の表紙のラッキーマンの単行本をその目で見たいw
2冊あったけど、あれは表紙の柄的に1巻と6巻だな・・・w
PR
▽前回までのあらすじ
康孝は応援されることの嬉しさを理解し、
結果はともかく人間的に少し成長したのであった。
▽登場人物紹介
中島康孝(ナカジマ ヤスタカ)
└ 主人公。あだ名はヤス。
中島友恵(ナカジマ トモエ)
└ 康孝の双子の妹として下界に潜り込んだ人助けの神の使い。
大西寺巫女(オオニシ ジミコ)
└ 助っ人部の地味な女の子。
康孝は応援されることの嬉しさを理解し、
結果はともかく人間的に少し成長したのであった。
▽登場人物紹介
中島康孝(ナカジマ ヤスタカ)
└ 主人公。あだ名はヤス。
中島友恵(ナカジマ トモエ)
└ 康孝の双子の妹として下界に潜り込んだ人助けの神の使い。
大西寺巫女(オオニシ ジミコ)
└ 助っ人部の地味な女の子。
ゴールデンウィーク明日で終わりってどういうことだよ。
時間の流れ早過ぎだろ・・・・。
ゴールデンウィークっぽいこと何もしてねーや。
今日も久しぶりに自転車かっ飛ばしてどっか行こうと思ったら雨降ってやがるし。
家で何やるかっつっても、動画の続き撮るか、AA書き溜めるか、
月の地下渓谷B5Fの小部屋でひたすらアラーム鳴らしてプリンプリンセス狩りまくるかしかしてねえし。
もっと活動的になるべきだよな。うん。
でも今日は雨降ってたんだよ。雨の日に外出たくないよね・・・・。
何で出たくないかって、そりゃ濡れるからだろ。
俺の場合、眼鏡に水滴付いて視界が阻まれるし。
そろそろコンタクトにするべきか。んー・・・・。
あ、そろそろ髪切らなきゃ。
時間の流れ早過ぎだろ・・・・。
ゴールデンウィークっぽいこと何もしてねーや。
今日も久しぶりに自転車かっ飛ばしてどっか行こうと思ったら雨降ってやがるし。
家で何やるかっつっても、動画の続き撮るか、AA書き溜めるか、
月の地下渓谷B5Fの小部屋でひたすらアラーム鳴らしてプリンプリンセス狩りまくるかしかしてねえし。
もっと活動的になるべきだよな。うん。
でも今日は雨降ってたんだよ。雨の日に外出たくないよね・・・・。
何で出たくないかって、そりゃ濡れるからだろ。
俺の場合、眼鏡に水滴付いて視界が阻まれるし。
そろそろコンタクトにするべきか。んー・・・・。
あ、そろそろ髪切らなきゃ。
ドラえもん見てた人はみんな知ってんじゃね?ってぐらいドラえもんの時間帯のCMでやたら連発してたバトルドームのCMの素材をつかった音MAD。
もうこの元ネタのCM見るだけでも笑えるんだが、これはすごいなw
そういや俺が幼稚園ぐらいの頃にやったバトルドームは黒かった覚えがある。
青より黒の方がよくね?黒玉が見えにくくなって。
なんか今日、急にアニメ版の金田一少年の事件簿が見たくなって
veohで動画探して見つかったから見てた。
で、番組の最後に金田一が「真犯人はこの中にいるぅぅぅ!!!」って叫ぶのが
リアルタイムで見てた当時すっげー記憶に残ってたんだけど
あのセリフ、実際は初期の数回しか言ってないのなw
wikipediaも見てみたが、最初の事件(3話分)と次の事件(3話分)までこのセリフが言われてたらしい。
しかも見てみると第六話では既に叫んでないので4~5回しかこのセリフ言ってないっぽいw
なんでだろう。俺が見てたのは最初の数回だけだったんだろーか。
ってかやってた当時はあんまり金田一見てなくて、コナンをよく見てたんだよなぁ。
まぁ、今じゃコナンより金田一の方が好きなんだけど。
veohで動画探して見つかったから見てた。
で、番組の最後に金田一が「真犯人はこの中にいるぅぅぅ!!!」って叫ぶのが
リアルタイムで見てた当時すっげー記憶に残ってたんだけど
あのセリフ、実際は初期の数回しか言ってないのなw
wikipediaも見てみたが、最初の事件(3話分)と次の事件(3話分)までこのセリフが言われてたらしい。
しかも見てみると第六話では既に叫んでないので4~5回しかこのセリフ言ってないっぽいw
なんでだろう。俺が見てたのは最初の数回だけだったんだろーか。
ってかやってた当時はあんまり金田一見てなくて、コナンをよく見てたんだよなぁ。
まぁ、今じゃコナンより金田一の方が好きなんだけど。