2010年1月末に休止。ありがとうございました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ふとエニックスのポケモン4コマを読みたくなって探したら1,2,5巻が出てきた。
たしか小学生に入るか入らないかの頃に俺が1巻を買ってもらって、
その後、2巻と5巻は兄貴が買った覚えがあるんだけど、なぜか今俺の部屋にあった。
調べて見たらエニックスのポケットモンスター4コママンガ劇場は全5巻らしい。
「それなら3,4巻も〝買い〟だろ!」ってことで例によって例の如くBOOKOFFで買ってきた。

1,2巻はカバー紛失。
2巻に至っては数ページ(下手したら数十ページ)落丁しているという不完全なサマ。
2巻も買いなおすべきだったかな。俺が行ったBOOKOFFには全巻置いてあったし。
しかし4コマ漫画はおもしろい!
でも最近じゃこういうゲーム系4コマ漫画は廃れてる文化なんだよねぇ・・・。
カービィの4コマは今月新しいのがでるらしいけど。
たしか小学生に入るか入らないかの頃に俺が1巻を買ってもらって、
その後、2巻と5巻は兄貴が買った覚えがあるんだけど、なぜか今俺の部屋にあった。
調べて見たらエニックスのポケットモンスター4コママンガ劇場は全5巻らしい。
「それなら3,4巻も〝買い〟だろ!」ってことで例によって例の如くBOOKOFFで買ってきた。
1,2巻はカバー紛失。
2巻に至っては数ページ(下手したら数十ページ)落丁しているという不完全なサマ。
2巻も買いなおすべきだったかな。俺が行ったBOOKOFFには全巻置いてあったし。
しかし4コマ漫画はおもしろい!
でも最近じゃこういうゲーム系4コマ漫画は廃れてる文化なんだよねぇ・・・。
カービィの4コマは今月新しいのがでるらしいけど。
PR
俺は古本探しのためによくBOOKOFFに行ってるのは
以前の記事を読んだ人ならもううんざりする程知ってると思うけど
今日は俺が知ってるBOOKOFFで一番遠いところまで自転車かっ飛ばして行って参りました。
行くのに大体50分ぐらいかかります。約一時間ですよ。
俺の住んでる東京都品川区から港区、中央区と経由して
江東区のBOOKOFF門前仲町店までわざわざ行ったわけなんですよ。
俺の知ってるBOOKOFFは6店舗しかないから、そういう遠いところもチェックするのが俺なんですね。
なんてったって高2の頃、鍵忘れて学校行って、帰ってきたら親もいないんで
家に入れないからMP3プレイヤーで音楽聴きながら自転車で走ってたら
偶然見つけたっていう思いでもあるし。ま、近くに祖母の家も合ったんですが。
とりあえずそこまで行って、結局俺が持ってない「あろ先生」の本は無かったので
MMRのまだ持ってない巻だけ買って帰ってきました。
まぁ、定期的にその6店舗をチェックしに行ってるけど
やっぱ新天地が欲しいよね。
今知ってる場所は品川区の五反田店、戸越店、武蔵小山店、
大田区の大森店、蒲田店、江東区の門前仲町店の6つ。
前は俺の家の最寄の駅の近くに1つあったんだけど、それが今の大森店らしいからなぁ。
誰か東京都内でこれ以外のBOOKOFFを教えてくれ!
品川区から1時間程度の場所なら俺のテリトリーだから!
でもあんまり遠すぎると無理ぽ。
都民以外置いてけぼりだな、この記事。
以前の記事を読んだ人ならもううんざりする程知ってると思うけど
今日は俺が知ってるBOOKOFFで一番遠いところまで自転車かっ飛ばして行って参りました。
行くのに大体50分ぐらいかかります。約一時間ですよ。
俺の住んでる東京都品川区から港区、中央区と経由して
江東区のBOOKOFF門前仲町店までわざわざ行ったわけなんですよ。
俺の知ってるBOOKOFFは6店舗しかないから、そういう遠いところもチェックするのが俺なんですね。
なんてったって高2の頃、鍵忘れて学校行って、帰ってきたら親もいないんで
家に入れないからMP3プレイヤーで音楽聴きながら自転車で走ってたら
偶然見つけたっていう思いでもあるし。ま、近くに祖母の家も合ったんですが。
とりあえずそこまで行って、結局俺が持ってない「あろ先生」の本は無かったので
MMRのまだ持ってない巻だけ買って帰ってきました。
まぁ、定期的にその6店舗をチェックしに行ってるけど
やっぱ新天地が欲しいよね。
今知ってる場所は品川区の五反田店、戸越店、武蔵小山店、
大田区の大森店、蒲田店、江東区の門前仲町店の6つ。
前は俺の家の最寄の駅の近くに1つあったんだけど、それが今の大森店らしいからなぁ。
誰か東京都内でこれ以外のBOOKOFFを教えてくれ!
品川区から1時間程度の場所なら俺のテリトリーだから!
でもあんまり遠すぎると無理ぽ。
都民以外置いてけぼりだな、この記事。
いやー、MMR面白いっすねえ。
BOOKOFFで「あろひろし」の漫画を探すついでに
前々から気になっていたMMRも集めはじめました。
もう最高のギャグマンガですよw
ことあるごとに〝1999〟やノストラダムスの予言の詩に
無理矢理こじつけて理論を完成させるキバヤシさん最高ww
あと、「なんだってーー!!」とか「!!」のコマの顔が面白すぎるw
上の写真みたいな感じのやつねw
あろ先生の漫画も着々と集まってる。
今月発売の「ボクの社長サマ」3巻以外は全部BOOKOFFでゲット。
ダイの大冒険の置き場所がどんどん無くなっていってワロタw
あと、超こち亀であろ先生もゲストで描いてるらしいんだけど
どっかで立ち読みできねーかなー。
やったあああああああ!!
ついに「ふたば君チェンジ」全8巻が揃ったぁぁぁ!!!
1巻を買ったのがまだ人生二度目の引っ越しをする前だったから2003年頃!
今から約5年前ですよ!今はもう2009年だけどさ。
俺がまだ中坊成り立ての頃、BOOKOFFで手にとって立ち読みしようと思ったら
ジャンプにしちゃ読者サービスしすぎな内容だったので
立ち読み不可能と思ってつい買っちゃってから約5年・・。
今日ようやく最後の第7巻をゲットできたのです。全8巻で最後に買ったのが7巻。
ってか超レアだよ、ふたば君チェンジ7~8巻。
ここ見てる人もこのマンガ自体知らないでしょ。
どこのBOOKOFF行っても「置いてない」or「あっても1~6巻まで」だったんだよ。
1~6巻までは中2の時までに集めきったんだけどさ。
去年の10月ごろに武蔵小山のBOOKOFFに8巻がポツーンとあって感動したね。
速攻買ったよ。うん。でも7巻読むまで絶対読まねえって決めてたから
今日7巻手に入れてそんでやっと8巻読めたよ。
その7巻が置いてあったBOOKOFFにも1~7巻までしか置いてなかったから
俺の中では7~8巻は超レア認定されてる。うん。
ってか元々「逆境ナイン」の4巻を求めてBOOKOFFまわってたのに
思わぬ収穫でよかったよかった。
・・・逆境ナインも4巻だけ見つからないんだよなー。
ついに「ふたば君チェンジ」全8巻が揃ったぁぁぁ!!!
1巻を買ったのがまだ人生二度目の引っ越しをする前だったから2003年頃!
今から約5年前ですよ!今はもう2009年だけどさ。
俺がまだ中坊成り立ての頃、BOOKOFFで手にとって立ち読みしようと思ったら
ジャンプにしちゃ読者サービスしすぎな内容だったので
立ち読み不可能と思ってつい買っちゃってから約5年・・。
今日ようやく最後の第7巻をゲットできたのです。全8巻で最後に買ったのが7巻。
ってか超レアだよ、ふたば君チェンジ7~8巻。
ここ見てる人もこのマンガ自体知らないでしょ。
どこのBOOKOFF行っても「置いてない」or「あっても1~6巻まで」だったんだよ。
1~6巻までは中2の時までに集めきったんだけどさ。
去年の10月ごろに武蔵小山のBOOKOFFに8巻がポツーンとあって感動したね。
速攻買ったよ。うん。でも7巻読むまで絶対読まねえって決めてたから
今日7巻手に入れてそんでやっと8巻読めたよ。
その7巻が置いてあったBOOKOFFにも1~7巻までしか置いてなかったから
俺の中では7~8巻は超レア認定されてる。うん。
ってか元々「逆境ナイン」の4巻を求めてBOOKOFFまわってたのに
思わぬ収穫でよかったよかった。
・・・逆境ナインも4巻だけ見つからないんだよなー。