2010年1月末に休止。ありがとうございました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、カツ食ってます。
駄菓子屋で買って食べたことある人、結構いるんじゃないかなーと思う。
とあるスーパーのレジ付近に並べてあったのを偶然見つけたので
パパっと買ったらこれがうめぇでやんの。
食ったの何年ぶりだろうってぐらい久しぶりで、そんでうまいw
値段は税込み31円と駄菓子としては少し高めの値段だけど、これがうまいんだよね~。
PR
つい先日、現在進行形で読んでいる漫画の数がかなり減っていたこともあり
本屋で「バクマン。」を手に取り、買ってしまった。

(↑相変わらず手ブレが酷い写真)
しかし、これは素直に面白い。
簡単に言えば中学生(2巻から高校生)の二人組みが人気漫画家になるために
がんばりまくるというお話なのだが・・・・・・。
もうなんつーか面白いんだよ。特に2巻からが。
2巻の最初の話で初めて漫画を集英社に持ち込むんだけど、
そこからの展開が特に面白い。
ってか今はまだそんな大きい挫折とかそういうのが無いんだよなぁ。
まぁ始まって数巻でそんな挫折があったらヤバイけどさw
でもこれからアイディアに行き詰ったり、主人公のコンビの仲がこじれる話とか絶対ありそうw
しかしもう大場つぐみ=ガモウひろしは確定的なんだな。
コミックスの空きページに作者二人(大場先生・小畑先生)のネームが載ってるんだけど
もう大場先生のネームの絵が完璧ガモウひろしの絵。
話は聞いてたけど、すっごいガモウガモウしてるw
コミックス1巻の表紙もよく見たらラッキーマン4冊あったしw
俺の読みでは1巻・3巻・6巻・9巻が置いてあると思うんだが、どうだろう。
本屋で「バクマン。」を手に取り、買ってしまった。
(↑相変わらず手ブレが酷い写真)
しかし、これは素直に面白い。
簡単に言えば中学生(2巻から高校生)の二人組みが人気漫画家になるために
がんばりまくるというお話なのだが・・・・・・。
もうなんつーか面白いんだよ。特に2巻からが。
2巻の最初の話で初めて漫画を集英社に持ち込むんだけど、
そこからの展開が特に面白い。
ってか今はまだそんな大きい挫折とかそういうのが無いんだよなぁ。
まぁ始まって数巻でそんな挫折があったらヤバイけどさw
でもこれからアイディアに行き詰ったり、主人公のコンビの仲がこじれる話とか絶対ありそうw
しかしもう大場つぐみ=ガモウひろしは確定的なんだな。
コミックスの空きページに作者二人(大場先生・小畑先生)のネームが載ってるんだけど
もう大場先生のネームの絵が完璧ガモウひろしの絵。
話は聞いてたけど、すっごいガモウガモウしてるw
コミックス1巻の表紙もよく見たらラッキーマン4冊あったしw
俺の読みでは1巻・3巻・6巻・9巻が置いてあると思うんだが、どうだろう。
モンスターハンター3のPV見たが・・・・・・・・
すごい面白そうじゃないか。
ってか既存のモンスターより、新種が多く見れるってことは
狩れるモンスターがガラッと変わるか、それとも種類が増えただけか・・・・。
とりあえずガノトトスとレウス・レイアは確認したけど。
面白そうだよなぁ。これはちょっと欲しいな。
でも家のWiiはインターネットに繋ぐ環境がまったく整ってないし
やり方わかんねーしで、独り寂しく狩りをすることになってしまう。
うーん・・・・。PSPの新しいモンハンまでお預けかなぁ。
発売の発表すらされてないものを待つっていうのもなんだけどさ。
すごい面白そうじゃないか。
ってか既存のモンスターより、新種が多く見れるってことは
狩れるモンスターがガラッと変わるか、それとも種類が増えただけか・・・・。
とりあえずガノトトスとレウス・レイアは確認したけど。
面白そうだよなぁ。これはちょっと欲しいな。
でも家のWiiはインターネットに繋ぐ環境がまったく整ってないし
やり方わかんねーしで、独り寂しく狩りをすることになってしまう。
うーん・・・・。PSPの新しいモンハンまでお預けかなぁ。
発売の発表すらされてないものを待つっていうのもなんだけどさ。
もういろいろとダメ過ぎるw
最後も秀逸w
一昨日のこと。
「メイドイン俺」が面白そうなので買おうと思い
近場のゲーム屋「シミズ玩具」に行ったのだが、見つからなかった。
店の外にはメイドイン俺のポスターが貼ってあって「入荷しました!」とも書いてあったので
まぁ、たぶん売り切れなんだろうと思って次の日、大学の帰りによったら
なんか様子がおかしい。まさか潰れた・・・・!?
近くにいくと貼り紙が。11、12日と改修工事でお休みなんだと。
で、今日の朝、駅へ行く道すがら店の前を通ったら、
店名が書いてある看板っぽいのがなくなってんですよ。
「そこまで新しくするのかな~」なんて思って大学行ったが、
帰ってきたらなんと店名が「マックスゲーム」になってるじゃないですか。
どういうことだろう。
ってかシミズ玩具でググっても東京近郊で2店しかないんだよねw
で、そのうちの1店がこうなっちゃったからもう1店しか残ってないw
いや、まさかもう1店も改修工事をして別の店名になった可能性も・・・・。
でも「マックスゲーム」なんて店名、聞いたことないし、ググってもでねーし。
俺が小6ぐらいの頃に出来て、結構名前も馴染んでたから突然店名変わってビックリしたね。うん。
「メイドイン俺」が面白そうなので買おうと思い
近場のゲーム屋「シミズ玩具」に行ったのだが、見つからなかった。
店の外にはメイドイン俺のポスターが貼ってあって「入荷しました!」とも書いてあったので
まぁ、たぶん売り切れなんだろうと思って次の日、大学の帰りによったら
なんか様子がおかしい。まさか潰れた・・・・!?
近くにいくと貼り紙が。11、12日と改修工事でお休みなんだと。
で、今日の朝、駅へ行く道すがら店の前を通ったら、
店名が書いてある看板っぽいのがなくなってんですよ。
「そこまで新しくするのかな~」なんて思って大学行ったが、
帰ってきたらなんと店名が「マックスゲーム」になってるじゃないですか。
どういうことだろう。
ってかシミズ玩具でググっても東京近郊で2店しかないんだよねw
で、そのうちの1店がこうなっちゃったからもう1店しか残ってないw
いや、まさかもう1店も改修工事をして別の店名になった可能性も・・・・。
でも「マックスゲーム」なんて店名、聞いたことないし、ググってもでねーし。
俺が小6ぐらいの頃に出来て、結構名前も馴染んでたから突然店名変わってビックリしたね。うん。